Quantcast
Channel: わたしんちの医学革命と雑多な情報
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1865

それでも救急車を呼びますか?

$
0
0

大往生したいなら医療とかかわるな

という本がベストセラーになっているそうですが

こちらの本も実は同じような考え方の医師が書いたようですね。

 

ようやくこういう医師達が本を書いて現代医療の実力ってのは
こんなんですよ・・という事を言い始める時代に入りましたね。

まあ、全面的な否定論者の岡田茂吉の医学論からみると
甘いかも知れませんが。

その岡田茂吉の論も全部それが正しいのかどうかも
第三者的研究が必要ですので

まあ、どちらを選ぶもその人の自由だし、

ある意味、「好み」なんでしょうね。

 

どれも正しいと言えば正しいだろうし、

そうでないと言えばそうだろうし・・

 

ボクは九割要らないが好みです。

じゃあ、残り一割はなんだ?

と尋ねられると・・・

ええええ〜〜〜〜〜と〜〜〜〜

と口ごもってしまいますが

とりあえず、救急医療かな〜

などと、言っていたのですが(自分は使わないと思っているが)
この本を読むとなかなか・・・自信を失っちゃうってかんじかな〜

 

 

 

 

 

医療の90パーセントは必要ないかも知れないというひとでも

救急医療は大切という

 

しかし、その救急医療の現場でも本当に必要なのはまた何割かに・・

 

医者や看護師の方が救急医療を選ばないという衝撃の事実!

 

まあ、衝撃でも何でも無いのだが、知らない人にとってはの笑劇ね

 

 

中古本が凄く安く入るのでAmazonで買ってみました。

なるほど、むやみやたらに救急車呼んでも無駄かかえって苦しみの
延長になるという。

 

医師が書いた本だから、ボクに文句言わないようにね。

 

下記の上の本も読みたい本棚(だな)

 

商品の詳細 末期ガンは手をつくしてはいけない 金重 哲三 (2004/1/28) ¥ 830 中古品 (10 出品) (4) 商品の詳細 それでも救急車を呼びますか―逝き方は生き方 金重 哲三 (2001/4) ¥ 98 中古品 (10 出品)

以上は2012/12/08現在の在庫でした。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1865

Trending Articles